top of page

遊歩道の土舗装

施工場所:京都府      2006年10月

 

土舗装の材料土は、通常、真砂土を主体にしていますが、ジオベストの場合は、ローム質土や現地発生土(黒ぼく土、褐色森林土、真砂土、赤土など)の利用が可能です。

よって、ここでご紹介するのは、京都を代表するお寺「銀閣寺」境内の白川砂を使った土舗装です。

慈照寺の門から庭園を結ぶ入り口の道の両側の垣根は、銀閣寺垣(ぎんかくじがき)と呼ばれています。

その通路には白川砂を敷詰めてあり、同じ仕様で土舗装を仕上げることが求められた為、現地発生土を固めることが出来るジオベストが選ばれています。

また、現地土に対応出来ること以外に、環境に負荷を与えないことと、土の色が舗装によって変わらず、白川砂の風合いが再現できることから、景観対策としても最適な土舗装固化材といえます。

施工場所:大阪府     2015年12月施工

 

堺市に接するこの遊歩道は、ランニングをする人、散歩をする人、リュックを背負った人、犬を連れた人、お墓参りをする人、名所旧跡を訪れる人たちなど、老若男女の驚くほど多くの人達が利用しています。

時としてマラソンコースにも利用されている多目的な利用が考慮された土で固められた遊歩道「河内ふるさとのみち」です。

 

ため池も多く自然と共生するまちづくりがされているので、多くの生き物を見ることができる魅力ある街となっています。

施工場所:兵庫県        2014年10月施工

 

この場所は普段通学の自転車も通る遊歩道ですが、一方、3月から4月にかけては、美しい桜を楽しめる兵庫県でも有名な桜の名所になります。

 

よって、この大切な桜を守るために、環境負荷の少ない「ジオベスト」を使用した遊歩道の真砂土舗装が行われました。

この川沿いは、人と自然環境を生かした水に親しめる空間が整備されており、多くの野鳥を観察することもできます。

施工場所:広島県        2017年12月施工

 

自転車や歩行者が通る歩道のジオベスト土舗装です。

よって、この場所では土砂流失対策としての土舗装だけでなく、防草も目的としています。土舗装にすることで、周辺の自然環境と調和した舗装になります。歩行者にとっては、安全で快適な歩行性が確保されるとともに、親しみや癒しを感じてもらうことが出来ます。

上の写真が工事前のものです。

下の写真が施工後の写真です。冬季施工は気温が低いので、硬化がなかなか進みませんが暖かくなると、一気に固くなります。今年の冬は全国的に寒い冬となっています。これから土舗装をされる方は暖かい日を選んで施工されるといいと思います。ここの場所は、透水性が求められる場所なので、均一に下地転圧を行ない、路盤を設置しない、もしくは透水性のある路盤の上に施工してください。再生材の路盤があると、土舗装が乾かず、水の浸透を遮るので注意が必要です。

施工場所:京都府            2015年7月施工

    

周囲の景観に合わせて、道の駅に造られた遊歩道を真砂土舗装にされた事例です。車両が通る道路はアスファルト、歩行者が通る遊歩道は土で舗装が区分され、法面にはツツジなどが植樹されており、遠くに山波が見えるので歩くのが楽しい遊歩道になっております。

施工場所:広島県                    2015年8月

広島の中心にあるこの緑豊かな都市公園は、約59haあります。この中を「ほりかわ」という川が流れています。この川は、大田川で取水した水を広島城の掘へと結ぶためのものです。現在、親水公園として親しまれている公園の一角がジオベストで整備されています。

施工場所:岡山県              2014年6月施工

 

上の写真は、2015年5月に撮影したものです。

ジオベストによる土系舗装工事から早いもので1年が経過しようとしています。

 

この場所は、岡山市の市街地中心部を南北に走る西川沿いに、新たに設置された遊歩道です。

緑豊かな西川緑道公園は、総延長2.4km、総面積4.0haもあり、およそ100種類の樹木3万8千本が植樹されております。

この公園は、市民の憩いの場所として親しまれているだけでなく、水と緑を多く有することから、ヒートアイランド現象の緩和にも役立っていると、岡山理科大学より発表されております。(都市緑道の夏季気温低下効果について-岡山市西川緑道公園での気象観測-参照)

それによると、緑道空間の気温は周辺の道路や街路空間に比べて、緑道内では2~3℃の気温差が生じているという調査結果でした。

土舗装は、透水性・保水性があるので、舗装表面温度がアスファルト舗装に比べ約8℃も下がります。

よって、快適な散歩が楽しめるだけでなく、都市の高温化現象を抑制する役割も果たすことが期待されています。

bottom of page